【中学受験】塾、勉強法について

テスト結果
スポンサーリンク

 どうも、怒りん坊パパです。

塾の比較や勉強法について、紹介しています。

スポンサーリンク

勉強法など

 学習計画予定表や各科目の勉強法、四科のまとめの取り組みなどを紹介します。

学習予定表

 なかなか思い通りにはいかないものの、四科目のバランスをとるために学習予定表を作ることに意味はあると思います。

 子供が

 「今、自分は何をやる時間だっけ?」

 がわかるようにしてあげるのが大事です。

4年生、5年生の学習予定表

 塾の通い始めから、5年生くらいまでの学習予定表です。

6年生後期の学習予定表

 受験が差し迫った6年生後期の学習予定表です。

科目別勉強法

国語

 一番、時間を使い、試行錯誤した国語です。

 まずは、参考書、問題集です。

 次に、記述の取り組みです。

算数

4年生までにやっておくべきこと

 まずは、勉強習慣を身につける時期の4年生までです。

5年生以降

 5年生以降の算数の勉強や問題集です。

3年間のテキスト、ノート、プリント

 3年間でどれくらいノートを使ったか?などを紹介しています。

算数オリンピック

算数が得意な子集まれ!

 算数オリンピックって、参加した方がよい?

理科

 4年生の理科の勉強法です。

社会

 我が家は、娘っ子、息っ子2人とも社会は得意ではありませんでした。

地理

 まずは、地理という土台を身につけ、その土台の上に歴史を載せていくのが大事と教わりました。

歴史

 人物と時代をおさえるところから始めます。

「四科のまとめ」の取り組み

 当初、6年生で「四科のまとめ」にいつ取り組めばいいのかよくわかりませんでした。

塾の比較など

NN麻布と四谷大塚学校別対策コースの比較

【四谷大塚】開成 学校別対策コース(前期)と【早稲田アカデミー】NN麻布(前期)

 学校別対策コースなど、前期のコースはいくべきか?について、我が家の場合を紹介しています。

【四谷大塚】学校別対策コース(麻布)と【早稲田アカデミー】NN麻布の合格者数など

 気になる合格者数や合格率について、紹介しています。

【早稲田アカデミー】NN麻布、【四谷大塚】学校別対策コース(麻布)をどちらを選ぶか?

 双方の参加資格を取れた場合、どちらに通うのがよいか、悩みました。

国語編

 「解法の定石」を学ぶ早稲田アカデミーの麻布NNと「解答の多様性」を学ぶ四谷大塚、どちらがよいか!?

算数編

 その他の科目もそうですが、テキストと解答/解説が充実しているのは、早稲田アカデミーだと思いますが、先生との相性は子供たち、それぞれです。

理科編

 楽しみながら、理科を解くことができるか?が成績を左右する麻布の理科です。

社会編

 四谷大塚の学校別対策コース(麻布)の社会の授業は割と厳しめでした。

入試報告会比較

 四谷大塚、早稲田アカデミー、SAPIXの入試報告会に行きました。

3編に分けて紹介しています。

四谷大塚について

 我が家は、娘っ子、息っ子通じて、6年間お世話になりました。

夏期選択(オプション)講習

 四谷大塚では、必須とされている夏期講習。

選択可能なオプション講習について、紹介しています。

四谷大塚のGW合宿について

 泊りがけの四谷大塚のGW合宿ですが、参加した方がよいか?を紹介しています。

学校別対策コース選抜テストの注意点

 割と資格を得るのが難しいとされている四谷大塚の学校別対策コース。

その選抜テストについて、紹介しています。

開成本番レベルテストを麻布志望がなぜ受けたのか?

 言わずと知れた最難関の開成。

息っ子も1回、開成本番レベルテストを受験してみました。

塾のお金の話(四谷大塚)

 何気なく始めた塾通いも中学受験をすることになると、学年が上がるたびに費用も上がっていきます。

 どれくらいかかるかを紹介しています。

 

 

↓少しでもお役に立てていましたら、ポチッとお願いします。次を書く燃料補給になります!

にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました