今日は海城を受験。
朝は、今までで一番早起きの5時起き。
朝ごはんは、食パンにアボカド。
R1ヨーグルトを飲んで、いつも通り、計算問題集の1〜3と7の4問をやる。
いつも4問を3分台でやるのだが、今日は4分半かかっている。
早起きに慣れてなく、まだ、頭が起動してないのか?
本来なら、4分以上かかったら、次の日の分をやり直すのだが、さすがに時間がなかったので、
「ちょっと時間がかかる問題があったかな。正確さはあるので、OK!」
と言い、終わらせる。
実際、問題を見てみるといつもより面倒な計算だったようだ。(と、パパは自分に言い聞かせ)
今日も有料特急でゆっくり。
とはいえ、電車の中で昨日やり残した年表のおさらいを始める。
これが、びっくり。
思いっきり、簡単な年号がポロポロではなく、ボロボロ抜けてる。
あの有名な「イチゴパンツの本能寺の変」すら、出て来ず、1500年代の出来事を聞いているのに、
「生麦事件!」
と答えてきた。さすがに歴史の苦手なパパですら、
「おいおい、時代が違うだろう」
と突っ込み。
普段の勉強だと、
「そんなんで大丈夫か?」
と声を荒げてしまうのだが、さすがに受験当日にそんな愚行は犯さないだけの知恵はつけてきた。
「まあ、年号なんて問題に出ないから大丈夫。海城は並べ替えが一問出るくらいだしね。今やってるのは、記憶の引き出しの在り処の確認と引き出しの開け閉めをスムーズにするための練習だからね。」
と、不安を押し殺し、自信を失わないようにアドバイス。
まあ、海城は出来事並べ替え問題が1問出るくらいなので、大丈夫だろう。
とはいえ、より引き出しの開け閉めをスムーズにするために学校に早く着き過ぎた時間を活かして、保護者控え室で、年表と睨めっこ。
ほどなく、完了して、7時半過ぎに出陣!
いつも通り固い握手をして送り出す。
パパはいつも通り、心が波立たないようにお茶を飲みながら、またまた動画に集中。
そして、長き時を経てお迎え。
これで、受験終了(のはず)だね、息っ子!
お疲れ様でした!
↓少しでもお役に立てていましたら、ポチッとお願いします。次を書く燃料補給になります!
コメント