四谷大塚【早稲田アカデミー】NN麻布でなく、【四谷大塚】学校別対策コース(麻布)を選んだ理由 どうも、怒りん坊パパです。 以前、前期の学校別対策コースとNNについて、記事を書きました。 今回は、2019年度の四谷大塚の「麻布学校別対策コース」と「NN麻布」で、「学校別対策コース」を選んだ理由を中心にご紹... 2020.08.31四谷大塚塾比較学校別対策早稲田アカデミー
勉強法 学習方法【中学受験】社会-歴史の勉強法(四谷大塚)と問題集 どうも、怒りん坊パパです。 「5年上」までは、地理を中心に学びました。地理の勉強法については、以下で紹介しています。 四谷大塚の社会の歴史は、一部、5年生の夏期講習で時代区分や遺跡関連など、少し先取りで学習します... 2020.08.22勉強法 学習方法学習計画
勉強法 学習方法【中学受験】5年生以降の算数の勉強や問題集 どうも、怒りん坊パパです。 以前、4年生までにやっておくべき算数の勉強を紹介しました。 今回は、5年生以降の取り組みついて、紹介します。 計算力 4年生の記事でも書きましたが、計算力は、6年生の直前... 2020.08.13勉強法 学習方法四谷大塚学習計画
お役立ち情報【中学受験】小学校の宿題って・・・やってた!? どうも、怒りん坊パパです。 中学受験に取り組んでいるご家庭において、小学校の宿題は悩みの1つではないかと思います。 通常、小学校の宿題では、 ・漢字を3回(か、それ以上)書く・計算は筆算で書かないと、答えが正解でもやり... 2020.08.11お役立ち情報学習計画
中学1年【麻布中学】中学1年 中間テスト結果と1学期の成績 息っ子の中間テストの結果が返却され、成績表も返ってきた。 英語の成績が悪く、補習の呼び出しがかかったのだが、英語は小学生時代にやっていなかったので、ある程度仕方がないかなと思っていたのだが、全般的に沈没。 あれぇ、確か ... 2020.08.09中学1年学校情報学校生活麻布
女子学院【女子学院】高校1年 中間テスト結果 娘っ子は、中間テストの結果が返ってきたらしい。 最近は、国語の先生が好きで、現代文がお気に入りの科目とのこと。 しかーし、テストの点は、・・・な感じ。 だが、忘れてはいけない、娘っ子はポジティブモンスター!? 「... 2020.08.05女子学院高校1年
勉強法 学習方法【中学受験】苦手な国語の記述対策の参考書、問題集 どうも、怒りん坊パパです。 以前、国語の取り組みで以下の記事を書きました。 4年生や5年生では、主に語彙力や読解力を中心に勉強し、 「文章をどう読むか?」 に着目して、論説文であれば「要点や要約」、... 2020.08.03勉強法 学習方法学習計画